7月13日 ロングセラーの衣装ケース。

衣装ケースと言えば「フィッツ」ですよね。
f:id:m-hana:20170711135128j:image

今はいろんなメーカーから出てますけど、最初にこれが思い浮かぶ。ロングセラーですからね。

天馬株式会社という会社の商品みたいです。知らなかった。

 

 

ちょっと調べてみたら、なんと全27アイテムのラインナップだそうです。
f:id:m-hana:20170713110822j:image

こんなに種類あるんだー❕

 

 

我が家にもあります。

私のが4つと、⬇⬇
f:id:m-hana:20170713112720j:image

夫のが2つ。⬇⬇
f:id:m-hana:20170713112731j:image

 それぞれ主に下着類を収納しています。

 


上のラインナップの中では、リビング収納のSサイズでした。小物収納にオススメ、と書いてあります。⬇⬇
f:id:m-hana:20170713110838j:image

 

 

もっと大きいサイズで季節外の服の収納に使用しているのはこれ。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170713112750j:image
f:id:m-hana:20170713112804j:image

私が4つ、夫が2つ、それぞれ独身時代から使っていたものを持ち寄りいまだに使っています。

別に壊れないし…

 

 

でも、これはフィッツではない…

フィッツはいつからあるのか調べたら、1986年でした。31年前。

つ、つまり……

私たちがそれぞれ持って来た衣装ケースは、フィッツ衣装ケースが発売される前のものでした😅😅😅

 

 

サイズは、W430D660H230。

フィッツにはないサイズです。

これに近い。⬇⬇
f:id:m-hana:20170713110846j:image

高さと奥行は同じ、幅だけこれより広いです。奥行きの短い押入れ用か…

確かに、上の写真見ていただくとわかりますが、奥行だいぶ余ってますよね。

今まで気がついてなかった。実家で使ってた時は奥行ぴったりだったのかな?

 

 

フィッツHPに載っていた押入れのサイズとの組合せ。⬇⬇
f:id:m-hana:20170713113510j:image

確かに、我が家のは幅が43cmなので、2つ並べると押入れの片側より少しだけ大きく、引き出しが出せない。

なので横に2つ並べられなくて、今のように配置しているのです。

 

1つが39cmならきっと大丈夫なので、関東間サイズということですね。

 

私が4つ、夫が2つ持って来たけど、今は3つずつ使っています。

でもサイズはぴったり重なる❕同年代でよかった😄(笑)

 

 

 

フィッツにはブラウンのシリーズもありました。

木目のインテリアに合いそうですね。
f:id:m-hana:20170713122650j:image

 

 

新たに買う必要がないので最近見てなかったけれど、調べると面白い。

職業柄知らないとダメですしね😅😅😅

無印の衣装ケースのラインナップとかも、今度ゆっくり見て来ようっと🏃💨

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

 

7月12日 パスタの容器にラベルつけました。

今日も暑かった~☀😅

ちゃんと3食食べて水分いっぱい摂って、長い長い夏を乗り切らなくては❕

 

 

我が家は夕飯はいつも白いご飯ですが🍚、金土日に限り主食がパスタになったりします。

 

 

土日は夫も料理を手伝ってくれるのですが、パスタを茹でるのは夫の担当🍝

パスタはスパゲッティーとフジッリ(ねじねじのやつ)を、その時の気分や合わせるソースで選びます。

 

毎回毎回、何分茹でるんだっけ?と聞かれて私も忘れてて、下の収納からストックを出してまだ袋に入ってるのを見たりするので、容器にラベルをつけることにしました。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170710165600j:image

こうすれば、一目瞭然❕

 

ちなみに、スパゲッティー7分、フジッリ9分はアルデンテの目安です。

ラベルは中に入っているものの名前だけではなく、こんな風にも活用出来ますね。

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

 

7月10日 コスメボックスの整理。

今週も引き続きやってます。

今回は寝室のコスメボックス中身の見直し💄

 

私は香水をとてもたくさん持っていて、以前にも少し処分したのですが、今回は6本+携帯用のとサンプルをいっぱい処分します。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170706210348j:image

 

以前やったのと同じように、まずビニール袋を二重にしていちばん下に丈夫めの広告の紙を敷く。(漏れないように)

そこに新聞紙を丸めていっぱい入れて、最後にティッシュを丸めて真ん中に入れます。

これで準備完了❕⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170706210357j:image

ティッシュを真ん中に入れるのは、新聞紙に直接だと吸い取りにくいから。

ティッシュはもらったポケットティッシュで!いいのはもったいないです。

 

あとは中身をここに流していくだけです。

 

 

6本のうち2本は普通にふたが開くタイプで簡単でしたが、残り4本はスプレータイプ。

スプレー部分が取れない😫

 

ネットで調べたら、「スプレー部分は、マイナスドライバーを差し込んでテコの原理で開けるか、ペンチで回すと開く」と書いてありましたが、どちらも試したけど全然無理😰

 

無理やりやるとビンが割れそうだったので仕方なく…

地道にスプレーをシュッシュッして全部出し切りました。4本で30分くらいかかった。

腱鞘炎になるかと思いました。

やったー😆🎶頑張った✌

 

袋の口はくれぐれもきっちりと結んで。

それでも翌朝まですごい匂いでした😵🌀

 

 

捨ててもまだ15本ありますが、重ねることなくボックスに収まるようになりました。(左)

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162714j:image

他には化粧水やボディオイル、ボディクリームなど。

右のボックスは、コットン(ビンの中)やブラシやヘアケア用品。制汗剤やコンタクトレンズの保存液など。

白いポーチの中身は、ファンデーションのパフの替えやペディキュア塗る時の足指セパレーターが入ってます。

 

いろんなものが入っていてそのままだとごちゃごちゃ見えるので、2つまとめて布を掛けています。⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162726j:image

 

 

その隣りが、メイク用品のバスケット。

その前には、左から腕時計⌚と鍵🔑。ブローチと指輪💍。トルソーにはネックレスと腕にはブレスレットを掛けてます。
f:id:m-hana:20170710162740j:image

このミニトルソーはIKEAで購入しました。

 

 

バスケットの中身。(左)⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162756j:image

中に無印のアクリルボックスを入れて、種類ごとに分類して収納しています。

ファンデーションやBBクリーム、日焼け止めなどが入っている丸いケースは、綿棒の空いた容器です。

 

 

今回処分するのは、ボルドーのマスカラとパフの替え2つ。
f:id:m-hana:20170710162810j:image

ボルドーのマスカラは使ってないし固まり気味。パフは替えは1つあればいいので、古いと思われるのを捨てます。

 

 

右のバスケットの中身。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162820j:image

マニキュアと、美顔器(青い袋)、アトマイザーなど。

後ろのノートはアロマのブレンドレシピなどが書いてあるもの。香水を自作したりもするので。

 

このボックス×2と、バスケット×2は、フェリシモで購入しました。

ナチュラルなカラーで統一感が出るので気に入っています😆

 

 

指輪をディスプレイしている「手」は、ソストレーネ・グレーネで購入しました。
f:id:m-hana:20170710162909j:image

 

 

長くてIKEAのミニトルソーには掛けられないネックレスは、壁に掛けているこちらのボードにディスプレイしています。(左)⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162919j:image

元々は、ポストカードや写真などをはさんでディスプレイするためのものです。

 

 

その他、眼鏡やサングラスなどはこのトレーにまとめて。⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162929j:image

 

縦長のバスケットには、折り畳み傘、日傘、化粧ポーチなど、外出時に持って行くものをスタンバイさせています。⬇⬇
f:id:m-hana:20170710162941j:image

折り畳み傘って、玄関に長い傘と一緒に収納している方が多いと思いますが、我が家では部屋に収納。
バッグに入れるものは部屋で準備してしまいたいので。

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

7月7日 クロゼット引き出しの中身見直し。

食器の整理でエンジンがかかってしまった私…

 

 

クローゼットの中は衣替えの時に見直したばかりなのに、また見直してみました。

 

結果、こんなに出ました。捨てるもの🙌

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170707141946j:image

セーター1、カーディガン2、ワンピース1、カットソー1、Tシャツ6、パジャマ2の合計13着👚

  

 

4月に衣替えした時には残したけれど、夏物の季節が少し過ぎてみて、もうこれは今年は着ないだろうと思うもの。

あまり好きでもないし、生地もくたびれているし、の両方でした。

スカートやパンツは、衣替えの時に結構捨てたので、今回は捨てるものはありませんでした。

 

 

残したものの中にも、今年が最後と思うものもあります。

好きで頻繁に着ているけど、さすがにくたびれて来て来年はもう着ないだろうと思うもの。

 

 

限りなくぎゅうぎゅう詰めだったクローゼットの引き出しも、一応無理なく入るようになりました。

 

シャツ・ブラウスの引き出し。⬇⬇
f:id:m-hana:20170707142023j:image

 

Tシャツの引き出し。⬇⬇
f:id:m-hana:20170707142036j:image

 立てて全てが見えるように。

まだぎゅうぎゅう詰めではありますが…😅😅😅

 

セーターやカーディガンはクルクル丸めて通常は立てているんですが、夏物にはあまり数がないのでこの季節だけは横にしてみました。⬇⬇
f:id:m-hana:20170707142049j:image
下にもう少し厚手のセーター類を入れて底上げしています。

夏の間はこのスタイルにして、選ぶ時余計なものを見なくて済むようにしました。

 

 

秋の衣替えの時にはさらに捨てるものが出て、もっと余裕を持って収納出来るようになると思います。

 

 

いったん捨てるもののハードルを下げると、あれを捨てたんだからこれもじゃない?というものがどんどん出て来て、ジャンルの違うものにまで次々に派生して行く…😱😱😱

 

 

化粧品のボックスや、納戸……

あ~、やりたいところがいっぱい出来て来ちゃったよ~😫

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

7月5日 トイレ掃除。

昨日はトイレの掃除をしました。

夏なので、少し涼しげなカラーのマットにチェンジ✨
f:id:m-hana:20170705122442j:image

後ろの棚には大小のカゴ。

大きいほうにトイレットペーパー。小さいほうに生理用品を収納してます。

 

ウォシュレットのノズル部分は使い古した歯ブラシでゴシゴシと掃除して、トイレ掃除のタイミングで歯ブラシを交換することに決めています。

 

 

私の使用しているのはこの歯ブラシ。⬇⬇
f:id:m-hana:20170705122454j:image

KISS YOU「プレミアムイオン歯ブラシ」

( ※新品です。)

 

ブラシの部分だけ取り替えて使うタイプなので、短くてノズル掃除もしやすいのです。
f:id:m-hana:20170705122504j:image

 

 

 

ちなみに、よく話題になるトイレの便座問題について。

男性が使用した後は便座が上がったままになってるー💢って嘆く女性が多いらしいですが、皆さんのお宅はどうですか?

 

我が家では、夫も私も使った後は便座は上げたままです。

使用したら便座も便器の縁部分も、毎回トイレットペーパーで拭き上げています。

だから便座の裏までいつもキレイ✨✨

 

便座を上げたままにしてるのを嫌な理由が、便座に触りたくないから、汚い便座の裏を見たくないから、などと聞きますが、だったらいつもキレイにしておけばいいのに、って思っちゃいます。

 

と言う訳で、我が家の便座がいつも上がっているのはキレイの証なのです😄

 

 

 

水回り関連でもう1つ、お風呂の足拭きマットは「プレミアム SUSU ふわもこセレブ バスマット」 を使っています。
f:id:m-hana:20170705133656j:image

以前からSUSUのバスマットを使っていたのですが、さらにプレミアム SUSU が出たので購入。

驚くほど水分を吸収して、さらに乾くのも早いのでいつもサラサラ😆
f:id:m-hana:20170705133705j:image


このバスマットもそうですが、マイクロファイバー製品に共通して言えること。
そう、洗濯の時柔軟剤仕上げをしてしまうと、水気を全く吸わなくなってしまうのでご注意ください。

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

7月4日 捨てたもの。

先日リビングボードの見直しでご紹介したグラス、お花を買って来て早速試してみましたよ。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170704141023j:image

うん。やっぱり思った通り、食卓用の花器にするのに大きさがちょうどいい💡

これはワイングラスではなくこれからは花器として使うことにします。

生き残りました(笑)

 

 

さて、キッチンの棚にしまわれていて気になっていたもの。

今朝やっと捨てましたよ。

 

粉末のスムージーとチアシード、賞味期限が6月まででした。

昼食と夕食の間に小腹がすいた時に、腹持ちがするし、と思ってだいぶ前に買ったもの。
f:id:m-hana:20170704141034j:image

 

間食にはおせんべいやクッキーなどの炭水化物は禁止❕

食べていいのは、ナッツ・チーズ・ヨーグルト・フルーツだけ、と決めていて、それらがない時にはチアシード入りのスムージーを飲むようにしてた時があったのです。

 

でもそれもだいぶ前からしてなくて、賞味期限内に飲み切れなかったら捨てようと決めていました。

最近はなぜか間食は一切欲しなくなったので。

 

 

それと、薄力粉・強力粉・片栗粉などの粉類。

お揃いのタッパーに入れていて、賞味期限がいつまでかもわからない状態でした😱

(唯一パン粉だけは賞味期限がメモしてありました。)

通常、薄力粉は1年、強力粉は半年しかもたないそうです。どうみてもそれはとっくに過ぎてます…😅
f:id:m-hana:20170704141047j:image

 

我が家はお好み焼きなども作らないし、使うのはピザや生パスタの生地を作るときくらい。

揚げ物すらほとんどしないため、小麦粉はめったに使わない。

夫が「とろみ」が嫌いなため、片栗粉も使わないのです。

砂糖には賞味期限はないけれど、使う予定はない粉砂糖もついでに捨てます。

 

 

先日テレビで、賞味期限切れの小麦粉でお好み焼きを作って食べて、アナフィラキシーショックを起こした人の話をやってました😱

小麦粉についたダニが原因のアレルギーだったそうです。

呼吸が出来なくなってました……こ、こわい😭

それを見てすっかり怖くなり、捨てる決心がつきました。

 

 

中身は入ってないけれど、タッパーは空のまま同じところに収納します。
f:id:m-hana:20170704141847j:image

空いたところでここにしまうものは他にないし、空のタッパーの収納スペースを埋めるよりいいので。

今度からは、生パスタを作る時だけ少量のを買うことにして、買ったら続けて作ろうと思います。

 

 

 

リビングボードの食器から、使っているか使っていないかは別にして、あまり好きではないものを出してみました。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170704141856j:image

不燃ゴミの日は来週なので、この中で残したいものはあるか夫に見てもらい、なかったら全て処分することにしました。

 

 

 

「断捨離」やましたひでこ先生「押し出し方式」を試してみた結果です。

 

好きだけど使わないで飾るだけになっている食器こそ使って、その代わりに、大して好きでもないのになんとなく普段使っている食器を処分するという方法。

 

確かに、お気に入りの食器は誤って割ったら大変としまったままになっていて、割れてもいい安い食器を日常使いにしている、なんてことありがちですよね。

 

でも、好きならどんどん使わないともったいないし、好きなものを使ったほうが毎日もきっと楽しい🎵

 

そう思って見直したら、ダンボール箱1つ分押し出されてしまいました。

 

 

例えば、ロンドンでウィリアム・モリスツアーに参加した時にお土産にもらった、左のマグカップ。

もったいなくて使えなくて、箱に入れたまま棚の奥にしまいこんでいました。
f:id:m-hana:20170704141905j:image
が、これを毎日の午後のお茶に使うことにして、右の下手くそな自作のマグカップは捨てることにしました。
これももう十分使って、茶しぶが染み込んで落ちなくなってるし…
お疲れさまでしたm(__)m


 

箱の中身を見てみると、タダでもらったものとか、安く買ったものが多いことに気がつきました。

買う時の教訓にもなりますね。

 

 

安いとそれだけで、「好き」のハードルを無意識に下げているように思います。

こんなに安いならいいか、とそこまで好きでもないのに買っているということです。

 

それは食器でも洋服でも同じこと。

バーゲンセールが典型的な例ですよね。

セールで買ったものって、結局あまり着てなかったりしませんか?

って書いてたら、クローゼットの中も再び見直したくなって来た…(笑)

 

 

安さに惑わされず、本当に好きなものかどうかを考えてから購入しましょう。

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

7月3日 おすすめの本。

暑いですね…本日最高気温は35度☀

まだ梅雨明けもしてないのに、週末熱中症になってしまいました😣

エアコンの電気代を節約しようと使用を控え目にし過ぎるのも考えものですね…😅😅

皆様もお気をつけください。

 

 

4月にこんな本を買ってあったのを、先週から読み始めました。

群ようこさん老いと収納」

f:id:m-hana:20170629185621j:image

物を減らしたいのになかなか捨てられない方におすすめの本です📖

群さんが家の中の物と向き合い捨てて行く様子が、面白おかしく描かれています。

程よいダメな人っぷりに親近感が沸いて、自分もやる気が出て来ますよ!

 

 

群さんが書く整理整頓エッセーなら絶対面白いに違いない、と思ったのは、以前この本を読んだから。
f:id:m-hana:20170629185643j:image

「ゆるい生活」という、漢方薬と出会い体質改善をしていくお話です。

私自身もなんとなく体調が優れない時に読んだのでとてもためになり、「薬膳・漢方検定」という検定試験まで受験してしまいました。

f:id:m-hana:20170630180411j:image




群さんの整理整頓エッセーには「欲と収納」というのも出版されています。
f:id:m-hana:20170629185629j:image
こっちも面白いに違いないので、「老いと収納」を読み終わったら買おうと思います。

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/