12月9日 本来の用途じゃない使い方①

先日、収納見学レッスンにいらっしゃった受講者さんから、

「先生の家は、本来の使い方じゃない使い方をしている物が多いですね。」

と言われました。

 

 

え❓

あまり意識してなかったけど…

そうかも❔

 

 

例えばこれ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161526j:image

ホームセンターなどで売っているレターケース」です。

本来は書類などを分類して収納するものですが、

 

 

我が家の使い方はこんなです😁

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161542j:image

 

 

1段目。

普段よく使うペンはPCデスクのペンスタンドにありますが、

ここは宛名とか書く時のペン、あとボールペンのレフィルとか✏

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161559j:image

 

2段目。

名刺や印鑑、領収書など、お仕事で使うもの👤

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161615j:image

 

3段目。

封筒、切手。カッターマットと定規📏

ペアで使うものは一緒に収納。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161634j:image

 

4段目。

祝儀袋、ポチ袋、チャック袋などの袋もの。

もうお年玉をあげる人もいなくなって来たけど…👛

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161646j:image

 

いちばん下。

ノート、メモ帳、付箋紙📝

私はメモや付箋は超頻繁に使います。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161703j:image

 

 

レターケースは一段一段が薄いので平たく収納出来て、開ければ全部が見渡せるので便利

薄くても、結構しまえるものっていっぱいあります😆

 

 

逆に書類は、薄くても重なっていれば下のものは見えない…

こんな風に立てて収納するほうが便利だと思っています。

これは取説の収納です😉

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161854j:image

 

 

 

次は、ニトリ「ウォールシェルフ」

壁に取り付けて飾り棚のように使う商品ですが、

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161741j:image

 

我が家のリビングでは、FAXの台にしていて、この下にごちゃごちゃするケーブルを隠しています。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161716j:image

 

 

 

それと、セリア「ニュー文庫本ケース」

その名の通り文庫本を収納するものですが、

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161922j:image

 

 

我が家では、キッチンのキャビネット内で開封後の麦茶パックやスポーツドリンクの粉を収納したり、

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209161948j:image

 

 

リビングの棚の内部で、

薬やマスクの収納をしたりしています。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171209162000j:image

重ねられるので便利だし、

開けたりラベルを付けたりしなくても、透明なので中身が一目瞭然なのがとても使いやすい😁

 

ブログで何回も紹介しているので、

セリアの「ニュー文庫本ケース」と検索すると、私の投稿した画像が結構出て来ちゃう…

この前発見して驚きました😅😅😅

 

しかも、文庫本は一切収納してないという…(笑)

セリアさん、すみません😣⤵

 

カップスープとか、かつお節パックとかの収納にもいいと思いますよ😄

 

 

 

家中をあらためて探してみたら、

本来の使い方をしていないものがまだまだありました。

 

次回に続きます😺




 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

12月6日 シーツを早く乾かす裏ワザ。

シーツとか掛け布団カバーとかベッドパッドとか大きいものを洗濯すると、特に気温の低い今の時期は1日で乾くか心配になりますよね😔

 

ベランダの竿2本に渡して干せば乾きが早いけれど、それだと他の洗濯物が干せなくなってしまう…😣

 

 

先日テレビでやっていた、大物を早く乾かす裏ワザ💡

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171205140901j:image

 

 

赤い矢印の部分2ヶ所に、ハンガーを入れてあるだけです。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171205140911j:image

 

 

たったそれだけのことで、こんな風に間に空間が作れるんです。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171205140926j:image


 

この日は干すのが遅れて10時半くらいになってしまいましたが、夕方取り込む時にびっくりするくらい乾いていました😱😱😱

 

ハンガーがすぐにパタンと横になってしまうんじゃないかとも思ったんですが、最初にしっかり向きを整えれば全然大丈夫でした😆⤴

 

 

あー、こんな簡単なこと今まで知らなかったなんてーっ❗❗

自分で思い付けなかったことが悔しいです😣

 

 

やったことがない方は、是非試してみてくださいね😉

 

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

12月4日 トイレットペーパーの定番。

突然ですが皆さん、トイレットペーパーはシングル派ですか?ダブル派ですか?

 

我が家は断然シングル派❕😉

ダブルだと余計にいっぱい使ってすぐに1ロール終わってしまい、不経済だと思うので。

 

シングルでも紙質とかいろいろあって、これ❗と決めているものはありませんでした。

 

硬過ぎる紙はもちろん嫌だけど、柔らか過ぎるのも、濡れると破れるし紙粉が出やすくホコリが立ちやすい😣

 

 

けれど最近、これがベスト❕というトイレットペーパーを見つけました🙌

 

これです。

トップバリュの、手間半分トイレットペーパー、8ロール。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171130164020j:image

 

 

100m巻きなので、8ロールで通常の16ロール分の長さがあるんです❕😆⤴

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171130164029j:image

16ロール分使えるのに、8ロール分のスペースで済む⤴⤴⤴

 

 

トイレの棚にはこのかごに入れてトイレットペーパーのストックを収納していますが、8ロールなら1つはペーパーホルダーの下に入れるところがあるので、残り7つを入れても1つが上に出るだけ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171202171502j:image
16ロール分使えるから頻繁に買いに行かなくてもいいし😁

紙質も、硬過ぎず柔らか過ぎずちょうどいいんです。

 

やっとトイレットペーパーの我が家の定番が決定しました❗

嬉しい~😆⤴

 

ダブル派の方はもちろんダブルもありますよ😉

 

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

12月2日 玄関たたき・下駄箱の掃除。

今週は、下駄箱と玄関のたたき、玄関ドアの掃除をしました。

 

玄関には小さな窓があって、それを囲むように下駄箱があります。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165339j:image

 

開けたところ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165356j:image

 

 

いちばん上は砂ぼこりなどが掃除をしにくいため、箱かトレーに入れて。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165407j:image

箱には中身がわかるようにラベルをします。

写真でもいいのですが、自分がわかる形で。

 

透明トレーならそのままでどんな靴か見えるのでおすすめです😉

 

セリアキッチン整理のLサイズです。

女性の靴ならこれがぴったり

 

 

草履や下駄も箱に入れてラベル。

頻度の低いものなので上の段に収納します。

⬇⬇⬇

f:id:m-hana:20171129165416j:image

 

 

カウンター下の上段は、ランニングシューズ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165436j:image

夫婦それぞれ2足ずつ持っています。

出し入れが多いので取り出しやすい場所に収納。

中央にはスニーカーやスリッポンを箱に入れてラベル。

 

 

中段は私のパンプス。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165511j:image

収納量を増やすため、100均のラックを使って収納しています。

 

 

下段は、夫の靴。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165523j:image

ここは普通に並べて。

それにしても男性の靴と女性の靴って、なんでこんなに大きさが違うんでしょうね…😔

夫の足と私の足はたった1cmしか違わないのに。

 

 

今回処分するのはこの1足だけ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165533j:image

 

メタリックでどんな服にも合うし歩きやすいので気に入っていたのですが、かかとのところが擦り切れています。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165542j:image

まだ履けるけど、どこかで脱いだ時にみっともないので処分。

 

 

中身を見直しながら、中の砂ぼこりを出して(ほとんどありませんでしたが)、水拭き出来るところはマイペットで拭きます。

乾いたら中身を戻します。

玄関ドアの内側もマイペットで水拭き。

 

 

たたき部分は、

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165557j:image

 

どこかでもらったこれを使ってみました。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171129165611j:image
いわゆるメラミンスポンジみたいなやつですね。
洗剤なしで汚れをどんどん落とすと書いてあります。

あっという間にスポンジ真っ黒❕👀
ボロボロになりました。

その後、汚れを雑巾で拭き取って。

その雑巾の反対側で玄関ドアの外側を拭いて、最後はそのままポイっ❗

 

ものすごく真っ黒な雑巾ってすすぐのも嫌ですよね😣

なので、私はいつもだんだん汚い場所になるように掃除して、最後はそのまま捨てちゃいます😁

 

 

いよいよ12月に入って、お掃除の箇所も残すは、床・壁・天井、照明器具と窓サッシ・ベランダ、と年末らしくなって来ました。

 

 

今週マンションの植栽の剪定があって、切った枝がバッサバッサとベランダに落ちて来るので、職人さんがその後掃除してくれました😆

元々ためてた枯葉までキレイに✨✨✨

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171202122530j:image
f:id:m-hana:20171202122545j:image
f:id:m-hana:20171202122600j:image
f:id:m-hana:20171202122610j:image

いつも最初にやる枯葉集めの手間が省けちゃいました。ラッキー⤴⤴😁

 

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

11月30日 新しいテレビ📺❇

8年前に買ったTOSHIBAREGZAが急激に調子悪くなって来ました。

 

画面が乱れるようになって、それが頻繁になって来て、そのうち音声まで乱れるようになって…😖

普通に見てる時だけのことで、録画したものを見てる時はなんともないんだけど。

 

このままじゃ、年末までもたないかも知れない…ということで、

新しいTV買いました~🙌📺✨✨✨

 

 

うちの夫は何かを買う時にものすごく吟味に吟味を重ねて、結局買わないなんてこともあるくらい慎重派なのですが、

今回は早かったー👀

あっという間に決めてました。

 

AQUOSの50型  LC-50U45📺❇

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171130162745j:image

今はテレビって安いんですねー。

10万しなかった👛

 

 

ですが、設置+古いのを引き取ってもらうと、8900円。高っ❗❗

その他にリサイクル券の2900円もかかるのに…😣

設置も接続も自分で出来るし、古いのは自分でリサイクル券買って処分場に持って行けば2900円だけで済みます。

 

 

 

問題は、録画済みの番組。

今あるHDDを新しいテレビにつないで新たに録画するには、初期化が必要とのこと。

 

つまり、今まで録画したものは消さないといけない…

夫は新しいHDD買ってもいいけど…なんて往生際の悪いことを言ってましたが、そこはバッサリ❗❗❗

 

だってそれじゃ、録画した番組を全て見終わるまで、テレビも捨てられないってこと。

あり得ない…

 

 

50%くらいたまってた録画を、どうしても見たいやつだけこの状態で3時間くらい見て、

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171128134052j:image

あとは潔く消去しました。

床置きのテレビ見るのって、引っ越しして来たばかりの部屋みたいで楽しかった🎵

 

いつか見ようと思ってた録画も、こういう機会にきれいさっぱり処分出来て超スッキリ~😆⤴⤴⤴

 

結局、いつか見るかも?は見ないんですよね。

リストの上のほうの最近録画したものを見て、下のほうの番組はいつもそのまま。

 

 

 

接続格闘しました😅😅😅

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171128134107j:image

長いケーブルはまとめたりしてるけど、それでもごちゃごちゃだなぁ…😣

前から見れば一応見えないからいいんだけど。

 

 

スイッチをオンオフ出来るケーブルタップはボックスに入れてます。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171128134124j:image

 

 

開けるとこんな感じです。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171128182732j:image
CDプレーヤーやDVDプレーヤーは、使う時だけ電源入れます。節電節電❕
どれがどれのスイッチかわかるようにラベルを貼って。

 

 

あとは古いテレビを処分場に持って行けば完了です✌

 

 

 

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

11月27日 手帳と家計簿。

来年の手帳を購入しました📖

 

ほぼ日手帳」。

A5サイズの「cousin」です😆

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184112j:image

とても気に入っていて、もう4年使っています。

最初の頃は1年1冊だったのですが、分厚いので途中から半年で1冊の「avec」にしました。

 

 

月間カレンダーのページ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184122j:image

 

 

週間ダイアリーのページ。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184132j:image

 

 

 

そして、毎日のページ。

1日1ページです😁

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184147j:image

 いちばん上にTO DOリストを書くところがあって、私は毎朝6つの今日やるべきことを書き出します。

6番目までたどり着かなくてもそのまま翌日には持ち越さず、毎朝新たに考えます😉

 

 

右に大きくフリースペースがあるので、体重や血圧(老人か❕)、3食のメニューなどを記入しています。

 

 

 

いちばん下に、毎日「日々の言葉」が書いてあって、これを読むのが楽しみなんです🎵

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184200j:image

 

 

特にこれ。

ほぼ日の糸井重里さんと奥様の樋口可南子さんのエピソード。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122191943j:image

お二人ともなんというセンスの良さ❗😸

 

 

 

カバーもたくさん種類があって、私はミナ・ペルホネンのカバーを使っています。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184907j:image

月間カレンダーのページと今日のページに挟めるように、しおりは2本付いています。

 

 

こうやって、ペンで閉じておけるようになってるんです。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184915j:image

 

 

ほぼ日手帳を購入すると、毎年おまけの3色ペンがもらえるので、来年のでもう5本目。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184927j:image

本来整理収納の観点からはこんなに同じペンはいらない❗と思うところですが、

可愛いしお揃いなので、レッスン時に受講者さんに使ってもらう筆記具としてキープしてあります。

 

 

 

来年用にはさらにこんなおまけも付いてました。

今晩の献立を決めるサイコロ🎲

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184222j:image

サイコロ2つを転がして、片方で食材を、もう片方で調理法を決めるというもの。

面白いけど…使わないかなぁ😥

 

だって、野菜を蒸す、とかならいいけど、

鶏肉を生で、とか出たら困るし(笑)

 

 


ほぼ日手帳」詳細はこちらから。
⬇⬇⬇

 https://www.1101.com/store/techo/

 

 

 

 

 

それと、来年から久しぶりにきちんとした家計簿をつけてみようと思い、家計簿も購入しました。

 

クロワッサン家計簿2018。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184246j:image

本屋さんでとてもたくさんの種類の中から、吟味に吟味を重ね、これに決めました。

 

 

見開きで一週間になってて、毎日の買い物をある程度項目別に分けて書けるものがよかったので。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184257j:image

 

 

それと1ヶ月の終わりに、月間の支出を振り返るページがあるのが気に入りました。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184315j:image
欲を言えば、1日から月末ではなく、給料日から給料日(25日~翌月24日)で区切りたかったけれど。
人によって給料日が違うのでそこは仕方ないですよね…

 

 

今までもざっくりと、その日使った金額だけはつけていたけれど、どのジャンルにいくら使っているかを把握して、節約につなげたいと思ったので👛

 

頑張ります💪

 

 

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

11月24日 家中のドア・ドア枠の掃除。

家の中の掃除を1年間に割り振っているのは、掃除だけじゃなくて、その時に収納の中身を見直す機会にもなっています。

 

一度要不要を見極めて定位置を決めても、時が経てば不要な物になっていたり、もっと使いやすい収納場所があるかも知れない…😔

 

見直す機会を作ることはとても大事です😉

なので1年に1度、掃除をしながら収納も見直します。

 

 

ですが、掃除も年末に近付いて来ると、もう収納を伴う場所ではなく、単なる掃除だけの場所になって来ました。

 

私はお片付けは大好きだけれど、掃除は嫌いなんです😖⤵⤵⤵

けど、頑張ります❗❗❗💪

 

 

 

という訳で、今週は家中のドアとドア枠を掃除しました。

 

家の中にドアは…

 

リビング ― 1

納戸 ― 1

寝室 ― 2

北側の6畳 ― 2

洗面室 ― 2枚

トイレ ― 1

浴室 ― 1

 

の合計10ヶ所。

プラス、リビングからキッチン入口の枠1ヶ所。

 

いつも通りマイペットで水拭きです。

 

 

 

ドアなんて1ヶ所5分もあれば拭ける。

だから全部やっても1時間で終わるはず…

 

北側の部屋からスタート❕

⬇⬇⬇

f:id:m-hana:20171122183921j:image

ドアってのっぺり何もなく平面だったら見た目は変だけど、掃除の時はこの飾り縁がなければなぁ…と思います😥

 

それにドア枠って、なんて複雑な形…

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122183937j:image

 

上も…

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122183952j:image

面倒くさいなーもー😰

 

 

ウォークイン・クローゼットの扉の内側。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184004j:image

やりにくい…

完全に閉めたら二度と出られなくなったりして❔なんて考えちゃったり…

 

 

リビング入口のドアはさらに面倒⤵⤵

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184022j:image

ガラスが2枚入ってるからさらに複雑。

飾りの縁にホコリがたまるし…😰

 

 

納戸のドアの内側。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20171122184036j:image

内側にまで飾り縁いります❔❔

 

 

なんて文句ばっかり独り言を言いながら…

1時間半くらいで終わりました🙌

 

 

縦の面を拭くのって結構重労働ですね😵

上のほうは届かないので脚立の上り下り、そして下のほうを拭く時にはしゃがむ。

 

腕や肩、股関節に太ももまで軽く筋肉痛になりました。

 

 



今年は早くから真冬のように寒くて、掃除しても暑くならないのは助かるけど😌

来週末はもう12月ですもんね。

 

1年って早いなー😲

 

 

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/