2月16日 キッチンの便利グッズについて。

最近主婦向けの番組で、よくキッチンの便利グッズ特集をやっていますが、これ本当にいる?ってモノが多いと感じます。

 

まずはこれ。


f:id:m-hana:20170216193901j:image

「米研ぎ棒」。

水が冷たいからとか、ネイルが傷付くから、という理由だそうです。

ネイル傷付けないためには、米研ぎ以外にも出来ないこといっぱいありそうですけどね。

お米なんてザルでささっと研げばあっという間だし、わざわざお米を研ぐ用途のためだけに道具はいらないと思います。

 

次にこれ。


f:id:m-hana:20170216194144j:image

「味噌マドラー」。

これを突っ込めば1回分の味噌がすくえる、というもの。

お味噌汁なんて毎日作るし、目分量で大体わかりますよね?

お椀によそう時にどうせお玉使うんだから、お玉ですくってそのまま溶けば、余計な洗い物が出ないと思いませんか?

 

そして、


f:id:m-hana:20170216194542j:image

「計量9スプーン」という商品。

両側の目盛りが動いて、大さじから小さじまで9通りの量がこれ1本あれば計れるとのこと。

これ1本あれば済む、って一見便利そうだけど…

 

計量スプーンで計るものって、塩や砂糖などの粉系、醤油、みりん、お酒などの液体、そしてお味噌のようなペースト系、1度の料理でいろいろ計りますよね?

1本だけあってもイチイチ洗わないといけないし、計量スプーンは逆に何本かあったほうが便利だと思います。

それにこれ、洗うのも大変そうだし溝に入ったり不潔な感じがします。

 

我が家はシンプルにこれを使ってます。


f:id:m-hana:20170216195602j:image

場所もそんなに取らないし、洗うのも楽。

3本あれば大体足りますよね。計量スプーンは普通のがいちばん。

大さじ1とかは使わないで目分量の時もありますけどね。

 

 

そして、いちばんびっくりした商品がこれ。


f:id:m-hana:20170216195740j:image

その名も「豆腐カッター」。

豆腐を一瞬で均等にさいの目に切れる道具だそうです。

えっ!?豆腐を?

……

カボチャとかの硬いものが簡単に切れる、と言うのならまだわかるけど、豆腐って柔らかいし、簡単に切れるのに。

別に厳密に均等じゃなくたって全然いいし。

まな板と包丁で普通に切ればよくないですか??

 

この道具を洗う手間、そして収納する場所を考えてみてください。結構場所取りますよね?

 

 

我が家は大根おろし器も

こういうの


f:id:m-hana:20170216200156j:image

じゃなくて、これです。


f:id:m-hana:20170216200219j:image

 

上のも確かに使いやすそうだけど、やっぱり厚みがある分場所を取る。

 

下のは小鉢やボールなど既存の容器に乗せて使えるものです。

写真は裏から見たところですが、滑り止めがついてるんです。

食卓で使う小鉢に乗せておろして、そのまま水だけ切ればいいので楽ですよ。

 

洗い物も減るし、薄いので浅い引き出しにもしまえちゃえます。

ちなみにDAISOの商品だったと思います。

 

 

便利グッズは飛びつく前に、それを使う頻度と、お手入れの手間、収納に要するスペースをよーく考えてから買うようにしましょう。

使う時だけ便利でも、お手入れが大変で収納スペースも大きく占めるようでは、トータルでは便利とは言えなくなってしまいます。

 

基本的に、限られた用途のものは極力買わないほうがいいと思います

 

 

お味噌汁は毎日3食とも必ずお豆腐です、っていう家なら、豆腐カッターももしかしたら必要かも知れないですね(笑)

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/