4月20日 キッチンバックカウンターの収納 その②

昨日はキッチンバックカウンターの残り右側半分を掃除。

 

こっち側には日頃使う食器がどっさり入っているので、全て出して掃除するのは結構大変。

掃除のついでにいらないものはないかチェック&使い勝手の悪いところはないか再検討しました。

 

 

まず右の吊り戸棚部分には、朝食用の食器を収納。

マグカップ、パン皿、スープ皿など。
f:id:m-hana:20170421124930j:image

棚板が1枚しかなくて高さが余るので、ニトリのスライド棚を入れています。

収納内部の幅に合わせてスライドさせて調節出来るので便利です。

 

 

吊り戸棚の左部分には夕食用の食器を収納。

お茶碗、お碗、よく使うお皿や深鉢など。
f:id:m-hana:20170421124938j:image

一緒に使うものは同じ場所に集めたほうが、いろいろなところを開けなくてもよいので効率的です。

 

 

カウンター挟んで左の下段には、休日の家飲み用の食器、お客様用の5枚揃えの食器、どんぶり鉢、ラーメンどんぶりなどを収納。
f:id:m-hana:20170421124949j:image

平日の夕食用に比べたら使う頻度は低いので、下段に収納しています。

 

一部、ほとんど毎日使うのに下に入っていたものがあったので、上に入れ替えました。

扉を開ける動作の他にしゃがむという動作が増えるので、頻度の低いものの収納に向いています。

白地に藍色の絵付けのものだけでも、いっぱい種類があります。

 

 

右の下段には大きい皿や大きい鉢、サラダボールなど大きいものを収納。
f:id:m-hana:20170421124958j:image
お皿は重ね過ぎると重くていちばん下の1枚を取り出すのは大変なので、スタンドに立てて収納しています。
IKEAの商品で、本来は水切りのための商品でしたが、収納内部に使用しています。

 

 

使用頻度の低いものの収納場所として、

しゃがむ動作の必要な下段と、踏み台なしでは手の届かない上段が考えられますが、

重いものは万が一落とした時に危ないので、下段がおすすめです。

 

 

引き出しの中はカトラリーなど。
f:id:m-hana:20170421163457j:image

手前からよく使う順に、お箸とスプーン、フォークとナイフ、レンゲとお客様用のお箸。

種類別に分類してトレーに入れておけばぐちゃぐちゃに混ざらないし、掃除の時も楽です。

お菓子の缶がサイズぴったりだったので使っています。

 

 

 

何か捨てるものあるかなぁと思ったのですが、結構みんな使ってるんですよね。

今回は捨てる食器は0でした。

 

引き出しの隅に入っていた、割り箸5組とストロー1本を捨てました。

コンビニなどでくれる割り箸などは、何かあった時のために2本あれば十分、たまらないうちに捨てるようにしています。

本当はもらわないのがいちばんですね。

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/