6月29日 リビングボードの食器たち その②

食器棚上段の2日目、右側部分を見直します。⬇⬇
f:id:m-hana:20170629131121j:image

 

 

湯呑みたち🍵

国内旅行の各地で買ったもの。緑茶飲む時にローテーションで結構使ってます。
f:id:m-hana:20170629162206j:image

特に右の前列のが好きです。益子焼です。

他のも好きだけど、左後列のは今はあんまり好きじゃないかも…

 

 

これも益子焼のお猪口。上の湯呑みと同じ作家さんのだったと思います。
f:id:m-hana:20170629162219j:image

とても気に入っています。

 

 

今は日本酒はほとんど飲まないので全然使ってないけど、熱燗用と
f:id:m-hana:20170629162230j:image

冷酒用のセット。
f:id:m-hana:20170629162239j:image

 

 

昔カクテルに凝っていたことがあって、カクテルグラスとシェーカーやメジャーカップもあります。
f:id:m-hana:20170629173630j:image

 

 

ずっと飲んでいなかったけれど、最近またカクテル飲むようになったんですよ。ワイン飲んだ後に。

でも大きいグラスに入れてマドラーでかき混ぜるだけのやつで、シェーカーもカクテルグラスも使ってない。

 

ちょっと夫に聞いてみよ。

「いやいや、捨てないに決まってるじゃん!」って言うとは思いますが(笑)

 


カップ&ソーサーもいっぱいあります。
f:id:m-hana:20170629162251j:image

後列は、26年前に結婚のお祝いに、同じお店で働いていたパートの方にいただいたお茶セット。

湯呑みの柄も茶托も、今でも気に入っています。それにお客様に日本茶を出す器はこれ1セットしかないので。

 

前列はベトナムからはるばる持ち帰った陶器たち。外側が黒のカップが特に好きです。

ドロドロに濃くて甘~いコーヒーがよく似合う感じです。

 

 

日本の各地で買ったカップ。全部好き。
f:id:m-hana:20170629162301j:image

左前列の色違いのは有田焼で、特に気に入ってます。スプーンも同じ陶器のセットです。

 

 

昔少しずつ集めたウェッジウッドのカップ&ソーサー。これも全部好き。
f:id:m-hana:20170629162316j:image

喫茶店が開けそうなくらいありますね😅😅😅

いつもマグカップで飲んじゃうけど、毎日ローテーションで使おうと思います。

使わないと意味がない…反省。

 

 

ここは、旅行の記念に買ったものたち。
f:id:m-hana:20170629162324j:image

シドニーとかニューヨークとかバルセロナとか。

赤とピンクのは、昨年銀婚式の記念に買ったヴェネツィアングラスです。

ヴェネツィアのちょっとお洒落なものがあるショップでだいぶ悩んで決めました。

これすごく軽いんですよ!お店のおばさんが、割れないように丁寧に梱包してくれました。

 

 

旅行先で買って来たものって、今まで無条件に取っておいてました。

理由は、大変な思いをして持って帰って来たし(特に海外)、また手に入れようと思っても簡単には手に入らないから。

それと、夫と2人で行った先で買ったものだから。

 

でも、気に入って買ったのは昔の自分。

今あまり好きではないなら、取っておいてもしかたない。

夫と2人で行った旅行、と言っても、中には私が勝手に気に入って買ったものもある。

 

 

今はあまり好きではなくて、夫に聞いても特に思い入れがなかったら捨てよう❕

2、3個は捨てるものある気がします。

 

 

ポイントは、今お店で見つけたとしても買うかどうか、です。

 

 

余談ですが、ガラス扉の黒い持ち手部分に、地震が来ても開かないように耐震金具として使っているこれ、なんだかわかりますか?

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170629173654j:image

 

 

そう!UNIQLOなどでソックスやタイツを買った時についているあれです。

色が黒で持ち手と同じで目立たないし、サイズがちょうど合うので代用しています。

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

6月28日 リビングボードの食器たち その①

先々週、先週に引き続き、リビングボードの掃除をしながら中身を見直しています。

 

今週はいよいよ上段。

ちょっとどかすものが多いので、2日間に渡ってやりました。

まず1日目は左側の扉2枚分。⬇⬇
f:id:m-hana:20170629131001j:image

 

 

これは日頃いちばんよく使っているワイングラス🍷

イッタラ「レンピ」というグラスです。確か2個セットで3600円だったと思います。
f:id:m-hana:20170629125824j:image

以前は脚の長いいわゆる普通のワイングラスを使っていたのですが、酔っぱらって割ったことがあったので、脚が短くガラスも薄くなくて丈夫なこれにしました。

脚がほとんどないデザインは引っ掛けて倒す心配もなく、酔っぱらいには安心です😅😅

 

 

シャンパン用のグラスも2種類、たまに使います。
f:id:m-hana:20170629125838j:image

 

 

これは今から11年前の結婚記念日に、結婚15周年が「クリスタル婚」ということで記念に購入したバカラ「ローハン」のワイングラス🍷
f:id:m-hana:20170629125849j:image

年月日とそれぞれのイニシャルを入れてもらいました。

これもたまに使います。薄くて洗うのは怖いけれど、脚が短く背が低いので比較的安心です。

 

 

これはイタリアの家具メーカー「カッシーナ」の雑貨フロアで見つけて買ったもの。
f:id:m-hana:20170629125858j:image

ワイングラスとして使うつもりでしたが、縁がギザギザで飲む時気をつけないとこぼれるのです。

捨てちゃおうか迷ったけど、デザインは気に入ってて影もキレイなんです✨

食卓用の小さい花器にでもしようかな💠

ちょっと今度お花買って来て試してみます。

 

 

捨てるか迷った時は、とにかく一度試してみること。それでイマイチなら捨てる決心がつきます。

 

 

これはお客様用として買ったタンブラー。6個組。
f:id:m-hana:20170629125910j:image

左は比較的よく使います。

冷たいお茶でもお水でも。ワインを入れてもカジュアルなレストランみたいでおしゃれです。

右は、どこかのお店でこれでオレンジジュースを出された時に雰囲気が気に入って、真似したくて買ったもの。

ジュースもいいし、これもワインでもおしゃれ。

あと、サーモンのタルタルとか、前菜入れるのも素敵なんですよ。

 

 

陶器のワイングラスもいろいろ持ってます。

左前列のは自作です。
f:id:m-hana:20170629125935j:image

どれも最近使ってないな。でも気に入ってるので捨てませんよ。

どうも最初に紹介したイッタラのが楽で、そればかりになってしまうけど、今週末使います。

和食メニューに赤ワイン合わせる時にはいいですよね。

 

 

これは沖縄に行った時に買った壺屋焼のマグカップとビアマグ。
f:id:m-hana:20170629125947j:image

これもとっても気に入ってるので捨てません。

 

 

昔骨董市などに行って少しずつ集めたアンティークのそば猪口。
f:id:m-hana:20170629130000j:image

また骨董市に行きたいなー。

これも最近は使ってなかったけど、もちろん捨てません。

これにも前菜とか入れれば素敵ですよね。

 

 

どこかの陶器市に行った時に、一目見て気に入った高台付きのデザート皿。5個セットです。
f:id:m-hana:20170629130016j:image

アイスクリームとかイチゴとか映えます。

これは最近も使いました。

 

 

茶器。

小さい急須が可愛いんです。
f:id:m-hana:20170629130023j:image

ちょっと高級な中国茶などを飲む時に。

 

こっちもデザインがキレイですごく気に入ってます。
f:id:m-hana:20170629130031j:image

小さくて繊細な器でお茶を飲むと、また違った気分を味わえますよね。

 

いつも大きい湯呑みでがぶがぶと飲んでしまう私ですが、たまにはこれらも使わなきゃ。

所作が丁寧になりますよね。

 

 

ここは全て自作です。
f:id:m-hana:20170629130044j:image

陶器の小さい猫の置物も一緒にディスプレイ。

両方とも寝てる猫なのが気に入ってます。

 

 

いちばん奥から出て来たのが右のミニミニ花器。これも沖縄の壺屋焼ですね。
f:id:m-hana:20170629130110j:image

左はキッチンの棚にあった楊枝入れですが、

何これ?タケノコ?なんでこんなの持ってるんだろう??

可愛いけど…趣味じゃないです。今まで疑問に思わず使ってたけど(笑)

 

これからは右のを楊枝入れにします。

と言うことで、今回捨てるのはタケノコちゃんだけです。

 

 

捨てるか捨てないか迷った時は、

使える状態にあるか?(壊れていないか)はもちろんですが、

使いたいか?(好きかどうか)、使う場面が思い浮かぶか?で考えてみてください。

全てyesなら残すようにします。

 

 

先週やったリビングボードの中段の、文具の引き出しの上のここですが、マイナーチェンジしました。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170629140545j:image
引き出し上のスペースに乗っていた夫のノートPCと私のタブレット、直接だと取り出しにくいので書類トレーに入れました。
マウスも一緒に入ってgoodです😉👍

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

6月28日 キッチンスポンジ、お掃除用品など。

今日は、キッチンの食器洗いのスポンジや、お掃除用品について書こうと思います。

 

私がスポンジやお掃除用品を購入する時に利用しているのが、

「マーナ」です。

 

特に気に入っているのが、このマイクロファイバークロス」540円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195450j:image

ものすごく吸水性に優れているので、キッチンカウンターの上を水気を拭くのはもちろん、油汚れも落とすので、電子レンジの庫内なども使った後にこれでさっと一拭きしておけば、あらためて掃除は必要ありません。

そしてなかなかへたりません。かなり丈夫で長持ちします。

 

これは絶対にオススメ❕

 

 

そして、「キッチンクリーナー」378円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195500j:image

フライパンの焦げ付きや、魚焼きグリル、ステンレスの流し台の水垢やぬめりも落とせます。

キラキラのスポンジでゴールドとシルバーがあります。

 

 

「茶しぶ落とし」367円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195517j:image

これは水だけで茶しぶが落とせるスポンジですが、私はどちらかというと水垢落としに使用しています。

キッチンのステンレスの蛇口とか、洗面台の蛇口回り、陶器の洗面ボウルなど。

小ぶりで形も持ちやすいのがいいです。

ハード面(グリーン)とソフト面(イエロー)を汚れの程度で使い分けできます。

 

 

普通の食器洗いのためのスポンジがこれ。

キラキラボーダースポンジ」324円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195525j:image

泡立ちがいいのと、普通の食器洗いのスポンジより少し小さめで手に収まりがいいのが気に入っていました。

あと、キラキラでボーダーのデザインが可愛い❤

キッチングッズの色はグリーンかイエローと決めていて、その2色ともあるので、ずっとこれを使っていました。

 

でも、最近1つだけ欠点に気がついてしまったのです。

へたるのが早い⤵⤵

 

324円は割高かも?と思い始め、ちょっとドラッグストアで買ったスポンジをいろいろ試してみることにしました。

f:id:m-hana:20170627195542j:image

4つ買ってみて、今一種類目を試し中です。

 

ネットのランキングでは、いちばん左のスコッチブライト「ハイブリッドネットスポンジ」が上位でした。

みんな200円台でした。

 

 

スポンジはこんな感じに蛇口の横に並べています。
f:id:m-hana:20170627195407j:image

食器洗いのスポンジと、グラスや漆器など傷付きやすい食器用のスポンジ(研磨剤入りではないもの)、流し台、魚焼きグリル用のスポンジ。

 

ちなみに洗剤を入れているのは、無印良品

「PET詰替ボトルクリア 400ml用」280円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195615j:image

食器洗い用と、手洗い用を並べています。

シンプルで主張がないのが気に入っています。

 

 

ボトルは洗面台のほうも同じく無印です。
f:id:m-hana:20170627195637j:image

 

「PET詰替ボトル泡タイプクリア 250ml用」350円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195646j:image

 

 

お風呂の浴槽洗いのスポンジは、

「マーナ」「キラキラスポンジ」540円です。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195658j:image

これも水垢がよく落ちて、持ちやすい形状です。

 

 

トイレブラシもいろいろ試した末に「マーナ」のに落ち着きました。

「2in1 トイレブラシ (ホワイト)」1728円。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170627195719j:image

大きいほうのブラシは毛が硬くてしっかりしてるので、汚れが落としやすい。

縁裏用のミニブラシがとても使いやすいのです。

ミニブラシのほうが早くダメになるので、ミニだけのレフィルも540円で別売があります。

ケースもコンパクトで、裏向きにしておけばあまり存在感がありません。

 

 

ご紹介したグッズたちは、今後もずっと変える予定のないものたち。

ネットですぐ買えるようにお気に入りに入れてあります。

生活用品も定番を決めてしまえば、サイクルごとに注文すればいいだけなので、楽ですよね。

 

食器洗いのスポンジだけは、定番を模索中…

これがオススメ❕という商品があれば、是非教えてください。

 

 

「マーナ公式オンラインショップ」⬇⬇
http://shop.marna-inc.co.jp/smartphone/

 

無印良品ネットストア」⬇⬇
https://www.muji.net/store/?area=header

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

 

6月24日 工具箱と文房具の箱の見直し(再)

先日いったんは終了したはずのこの部分がどうしても気になっていて⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170622203846j:image

やり直しました❕

 

 

こんなふうになりました。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170624215620j:image

今話題の、ダイソー「スクエアボックス」使ってみました❕


右側の青いボックスの中身。

ガムテープ、セロハンテープ、荷造りひも、パンチなどの、薄い引き出しには入らない文房具。
f:id:m-hana:20170622203911j:image

こっちはよく使うので、ふた無しで。

上から全てが見渡せるので、何がどこにあるか一目瞭然❕

特によく使うガムテープや荷造りひもはいちばん手前に入れておけば、ちょっと引き出すだけで取り出せるので便利です。

 

 

左側のアイボリーのボックスの中身。

エアコンのホース用のテープ、屋外用のテープ、結束バンドなど。
f:id:m-hana:20170622203923j:image

家具の付属品などの細かいものは、さらに小さい缶にまとめて中に入れてます。
f:id:m-hana:20170622203933j:image

こちらのアイボリーのボックスは、取っておかなければならないけれど頻繁に使うものではないのでふた付きで。

 

 

そして、工具箱🔧🔩
f:id:m-hana:20170622204053j:image

A4の薄い書類ケースに仕切りをセットして、念願の工具ケースが完成❕⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170624215635j:image

 

 

先日ご紹介した下段の左側のここも、

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170622203948j:image

 

外に出ていた荷造りひもがなくなり、箱も1つ減らせたので、以前よりすっきりしました。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170622204002j:image

 

 

今回捨てたもの。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170623190929j:image

 だいぶ前にIKEAで買った4色セットのキャンドルホルダー

キャンドルホルダーは他にも持っているし、これは少し色がはげて来ていたので。

 

それと、ヘアアイロン

以前カタログギフトでもらったものです。

あったら便利かな、となんとなくもらったけれど、全然使ってないので処分します。

 

電化製品は、「高く売れるドットコム」でメール見積りして、値段がつかないと言われたら捨てるようにしています。

ここで値段がつかなければ、オークションとかでもせいぜい500円くらいでしか売れない。

お札1枚にもならないものは、手間のほうが無駄だと思うので。

 

カタログギフトって便利なようで、とにかく何かもらわないと損だと思ってしまって、結局いらないものをもらいがち。

前から欲しかったものがたまたま載っていればいいのですが、そうではない場合、食べ物やお酒などの消えるものをもらうのがいいのかも知れませんね。

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

  

  

  

6月22日 文房具引き出しの見直し。

先週に引き続き、リビングボードの掃除をしながら見直しをしています。

 

中段の左端にある、この文房具の引き出し。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170622203450j:image

以前分類してラベルをつけましたが、時間が経つときっとまたいらないものがあるはず❕

 

 

とりあえず、全部広げてみました。
f:id:m-hana:20170623175456j:image

ピンクで囲ったのは、下段の別なボックスに入っていたもの。

以前職場に持って行っていたため、別になっていた文房具です。これも一緒にして見直しです。

 

 

今回捨てることにしたもの。⬇⬇
f:id:m-hana:20170622203532j:image

ペン13本❕

薄くなって出にくいサインペンにボールペン、若干壊れかけてて芯が出にくいシャーペンなど✏✒

 

携帯用のたためるホッチキス、これは便利だけどホッチキスを持っていなきゃいけない状況は今はないので。

昔使っていた大きい三角スケール、小さい携帯用のがあればこれはもういらない。

二級建築士に合格した時のなので、若干思い出はありますが、何しろ場所取るしそもそも引き出しに入らない。

 

電卓……海外旅行の時など外貨の計算をするのに便利だから、携帯用に1つあってもいいかも、と思ってとってありましたが、今はスマホで計算出来ますもんね➕➖

 

何枚もあってかさばっていた宅急便の往復伝票。

会社のゴルフコンペの時に使った残りですが、夫とゴルフに行く時は車で行くか、飛行機で行った先でやる時はレンタルするので、これもいらない。

 

 

そして、何枚か出て来た誰かにもらった写真と三角フォトコーナー。昔の紙の台紙のアルバム用のです。取れちゃったところの補修用ですね。
f:id:m-hana:20170622203555j:image

これは、しまうところが違います。

アルバムを収納してある箱にしまいます。

 

 

 

いらないものを捨てた後、あらためて分類して収納しなおしました。

 

1段め。「筆記用具」。
f:id:m-hana:20170622203604j:image

夫も使うものにはケースにラベルしました。

ピンクのケースに年賀状などの宛名用の黒いペンと、筆ペン。

黄色のケースにはポールペンとそのレフィル。

細いブルーのは、TOEIC試験用のマークシートペンとレフィル。このまま試験会場に持って行けます。

奥のは製図ペンと三角スケール。

 

 

2段め。「印鑑、証明写真、名刺、領収書」。
f:id:m-hana:20170622203614j:image

2人ともよく試験を受けるので、受験票用の証明写真はストックしてあります。

ここはどちらかというとみんな公的なものですね。

 

 

3段め。「封筒、切手、カッターマット、定規」。
f:id:m-hana:20170622203623j:image

薄いものたち。

カッターマットと定規は必ず一緒に使うので、一緒に収納。

 

 

4段め。「祝儀袋、ポチ袋、チャック袋」。
f:id:m-hana:20170622203632j:image

ここは袋ものでまとめて。

チャック袋は収納にも便利です。細かくて散らばりがちなものをまとめておけます。

 

 

いちばん下。「ノート、メモ帳、付箋」。
f:id:m-hana:20170622203642j:image
私はノートもメモ帳も付箋も大好き😍
付箋がないと生きていけないくらい(笑)、付箋発明した人ってすごいと思います✨✨

 

よし❕今回はグルーピングがうまく行ってかなりスッキリです🙌

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

  







 

 

 

6月21日 お気に入りのふきん。

先日COREDO室町に行った時に、雑貨屋さんのフロアで「中川政七商店」を見つけました。

ここにも入ってるんだ。最近都内で店舗が増えてるなぁ。

 

 

これを購入しました。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170621114556j:image

 

以前表参道店で購入して、すごくよかった「花ふきん」。⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170621114609j:image
これの柄つきで、大きさも少し小さめのものがいろいろ出てました。

 

キッチン用品の色は、グリーンかイエローと決めているので。

 

 

「花ふきん」すごく吸水性がよくてやわらかいので、おすすめのふきんです😆

こちらから購入出来ます。

 

⬇⬇⬇

http://www.nakagawa-masashichi.jp/page/hanafukin.aspx

 

最初はパリッパリに糊がついてるので、洗濯してからご使用くださいね。

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/

 

 

6月18日 工具箱と文房具の箱見直し。

前回の記事でリビングボードの下段の収納について書きましたが、この工具箱と文房具の箱の中身が気になっています。

⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170614224545j:image

 

開けてみるとこんな感じ。
f:id:m-hana:20170614224556j:image

工具と文房具が両方に混在していて、なんか気持ち悪い😫

 

 

とりあえず中身を全部出して、種類別に分けてみよう❕

 

①ドライバー、ペンチなどの工具と、ネジやフックのグループ。
f:id:m-hana:20170618121338j:image

 

②結束バンドとか、家具の付属品、長尺用のメジャーなど、ないと困るけど使う頻度の低いものたち。
f:id:m-hana:20170618121352j:image

 

③ガムテープやセロハンテープ、輪ゴムやパンチなどのいわゆる文房具類。
f:id:m-hana:20170618121420j:image

セロハンテープは、以前100均で5本組のを買ったの忘れてもう1回買っちゃったんですよねー。

整理収納アドバイザーにあるまじき行為です😅😅😅

最近はもちろんそんなことはありませんよ。

 

 

夫にも見てもらって、今回捨てることに決めたもの。
f:id:m-hana:20170618121445j:image

家具の脚用のフェルトシートはいくつもあったので、パッケージがいちばんかさばるのを捨てます。

ダンボールなどをまとめるラップテープも結局使ってないわりには場所取るので処分。

他には製図用の消しゴムのかすをはらうハケや、PCの画面やキーボードを掃除するブラシも、結局モップや掃除機でやってて使わないので捨てます。

 

 

 

入れ直しました。
f:id:m-hana:20170618121508j:image

いちばん上と2段めが工具とフック。

下段が使う頻度は低いけどとっておくもの。

グリーンの箱のほうに、テープ類と輪ゴム、パンチなどのよく使う文房具、というように種類ごとに分けられました。

今まで単独で箱の外に出ていた荷造りひももここに入りました。

 

 

一応スッキリはしたものの、3段に開くツールボックスが個人的にあまり好きではないので、もっといいものがあるといいな。

理想としては、工具だけは透明の薄いふた付きケースに収納したいんですよね。

 

 

文房具のほうも、来週掃除予定のリビングボードの中段のこれ⬇⬇⬇
f:id:m-hana:20170618121548j:image
の中身も見直した上で、再度検討します。

ここもまだ捨てるものがきっとあるはず❕


しばらくこのことばかり考えてしまいそうです😔



 

収納用品を新しく購入する時は、

中に収めるものを先にグループに分けて、それぞれどのくらいの容量なのか把握した上で、

どんなものが理想かイメージして、収める場所の幅、奥行、高さもきちんと測ってから見に行きましょう。

なんとなくよさそう…で買うと、ほとんどの場合失敗します😖

 

 

 

 

整理収納レッスン開催中です。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

 

http://m-obana.jimdo.com/

 

ブログ「御朱印集め始めました」も更新中。

詳細はこちらまで⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/08780873/